dodolife blog

ミニマリスト手前、身の丈に合ったシンプル&ミニマムな暮らし

日々のモノコト

初めてのJリーグサッカー観戦@パナソニックスタジアム

この投稿をInstagramで見る nomadicdodo(@nomadicdodo)がシェアした投稿 久しぶりの投稿。平日は何とか生き抜いていて、泥ような休日を過ごしている四十過ぎの男ですが、2022年からJリーグの某チームがそれこそ30年ぶり位に気になるようになり、あろうことか…

ワイヤレスモバイルスピーカー ラジオを料理中や入浴時にも快適に聴くために

アラフォーになりテレビを観なくなって久しく、代わりにスマートフォンアプリradikoを利用したエリアフリー・タイムフリーなラジオ聴取がオフのメインとなってきました。魅力あるラジオプログラムは多数ありますが、2018年4月からスタートしたTBSラジオ ライ…

アラフォーになって再びラジオを聴き始める

40代を目前にしたいわゆるアラフォーになって、再びラジオを聴くようになりました。テレビを観なくなって久しく、読書量も中高生時代よりかは落ちてきた今、手を動かしたり物思いにふけるながらも「ながら」行動が気軽にできるメディアがラジオであったとい…

猛暑が襲った2018年夏も冷房はつけっぱなし

今年2018年は稀に見る猛暑が続いた夏でした。関西地方でも梅雨が明けたなと思いきや、気温は36度以上、時には38度近くまで上がる日が一ヶ月は続く毎日。雨も降ったのか記憶にないほどの申し訳程度な感じ。猛暑日と呼ぶのかなんというかこの暑さは全国クラス…

東京・新宿 幸永の焼肉 美味しい焼肉をガッツリ食べたい時は

新宿に三店舗構える焼肉の幸永。京都に移り住んでから、東京は新宿方面に遊びに行く時は訪問候補に必ず上がるお店の一つ。初訪問の本店に続き、別店舗もその後の移動場所を考えて使い分けながら愛用している東京の焼肉屋さん。

東京・新宿 時々吸うトーキョーの無味乾燥な空気は心地良い

関西で生まれ育って、出身地の京都に戻って日々働いている日々。それでも、時々、大学時代含め十年近く住んでいた横浜始め関東の空気が吸いたくなるのは不思議なものです。

ニラ玉スープ 肌寒くなると刺激が欲しくなる

寒くなってきたので何か汁物でもと思い、ニラが余るだろう、いつもの味噌汁とは違うものにしようということで、創味シャンタン(旧 味覇)で中華スープに。たっぷりのニラとかき卵をサッと火を通す程度で出来上がり。

電子マネー決済等でキャッシュレスな生活 面倒な家計簿入力からの解放

日々の生活において、お財布からなるべく現金を出さずカード等で生活費を決済する、いわゆるキャッシュレスな暮らしを心掛けるようになって約半年が経ちました。予め断りを入れると、別に中国と比較して日本のキャッシュレス化やモバイル決済が遅れていると…

レイメイ藤井のカードケース 診察券などカード類はこれ一つで整理

ノマドなライフスタイル、厳選した最小限のモノだけに囲まれて移動するミニマリスト的側面から敬愛する高城剛さんの影響もあって、一年前から家のボックスに無造作に放り込んでいたカード類をクリアファイルタイプのカードケースに纏めて持ち歩くようになり…

貯蓄体質を身に付けたい 日々のお金の流れの可視化と行動の画一化

いい中年の大人になった今でも家計簿なるものをつけるのが苦手です。実家もその類を付けていたという記憶もありません。バブル期を体験し、弾けた後もなんだかんだハタから見れば十分に稼いでいる親世代とは異なり、こちらは常日頃財布の紐は絞れる体制にし…

2016年-2017年年末年始のご挨拶

今年2016年最後の投稿なので、年末年始のご挨拶をまとめて。 今年の春にブログのサブドメインを新たに設定した形で、このはてなブログに移行した本ブログ。旧サブドメインでのWordpress上の記事を早期に移そうとは思っていたのですが、想像以上にアクセス数…

2016年良かったモノコト ハルタのローファー 大人のプチプラアイテムとして

2016年の今年、手に入れて良かった「衣」のモノ。普段のオンオフ兼用ファッションをユニクロなどのプチプラブランドの定番アイテムで固めて久しいのですが、唯一フラフラと定まっていなかったシューズとして今年の春に導入したのが、このハルタの定番スクー…

2016年良かったモノコト ミニマリスト一人暮らしの自炊生活を支えてくれた調理器具

また再び独り暮らしに戻って殆どを過ごした2016年。昨年の自炊習慣を引き続きということで、仕事帰りの平日の夜も含めて、基本的には何かしらの料理を自炊。

独身オトコのクリスマス三連休は家の大掃除を

今年2016年のクリスマスは23日の天皇誕生日から始まり25日まで暦通りの三連休。世間ではまたと無いチャンスとばかりにいい感じのユルさでクリスマスのイベントなどで過ごされているかと思いますが、残念ながら特に何がどうしたというわけでも無いので、三連…

2016年良かったモノコト AbemaTV テレビで地上波放送を殆ど観なくなった

2016年もあと僅かということで、今年僕のライフスタイルに良い影響を及ぼしてくれたモノコトを振り返り。先ずは、エンターテイメント面ということで、代表格としてサイバーエージェントがテレビ朝日と組んでリリースしたAbemaTVを。

ドコモからOCNモバイルoneにMNP乗り換え 固定費である通信費を抑えたい

長年にわたる高額の通信料金に終止符を打つべく、iPhone6 plusの2年縛り終わりを持って、格安SIM大手のOCNモバイルにMNP乗り換えをして二ヶ月ほど経ったの簡易レビューを。

関西の横浜家系ラーメン 京都・二条の山下醤造の味玉ラーメン(初訪問)

関西というか京都周辺での、横浜家系ラーメン屋さん探し。大切な人と出会った横浜、二人愛する家系ラーメンを関西でも食べたいということでのお店探しミッション。 休日の行動範囲はせいぜい烏丸付近まで。そこから外は美味しい食べ物があれば。二条もそうそ…

冷や汁ご飯 夏バテ気味で食欲がない時に

恥ずかしながら、三十路半ばになって初めて冷や汁を作りました。真夏から残暑厳しい九月の夏バテ気味の怠さを、独りなんとか乗り切ろうということ。 お盆の帰省時の戦利品である福井県の焼き鯖の残りからスタートした冷や汁作り。まぁ、手抜きもいいところ、…

焼き鯖で冷や汁 暑い暑い夏に

今年のお盆帰省時の戦利品である福井県の焼き鯖。シンプルに生姜醤油で頂いたのですが、独りだと半身で十分。目線を変えようと、かねてから作りたかった冷や汁に入れることに。個人的に初めての冷や汁作り。

平山枝美さん 書籍『売れる販売員が絶対に言わない接客の言葉』 お客様と向き合う全ての方に

フォローしているTwitterのTL辺りで見かけてのチェックです。特にアパレル業界に身を置いているわけではないのですが、対外的に営業や接客、コンサルタントなど目の前で「お客様」と触れる機会がある業界の方には参考になるでしょう。 本書では、アパレル業…

江口寿史さん 漫画『ストップ!! ひばりくん!』 江口寿史さんが描く美少女は最高に可愛い

2016年8月にスタートしたAmazonはKindleの読み放題サービスKindle Unlimitedをチェックしていると、懐かしい作品に遭遇することが多く、江口寿史さんの代表作でありギャグ漫画としても伝説の名作であろう本作品もその一つ。 連載が始まったのは80年代初め。…

関西の横浜家系ラーメン 京都・今出川の麺家あくた川の味玉らーめん(初訪問)

京都・今出川 麺家 あくた川の味玉らーめん(並)大切な人とは横浜での学生時代に出会ったので、京都に戻ってからも、関西でのお互いに愛してやまない横浜家系ラーメン探しが僕のミッションの一つ。

手作りマヨネーズレモンドレッシング 疲れたカラダにビタミンを

取り敢えず、夕食自炊に何か野菜類をという時に、一番手軽に使うのが生野菜などのサラダにマヨレモンなドレッシングという組み合わせ。 僕の大切な人なお気に入りのドレッシングの種類がメーカーブランド指定であったりもするのですが、個人的には今のところ…

サーモンのユッケ なんだか不思議と力が湧きそう

サーモン(鮭のお刺身)が柵切りでお求めやすかったので、そのまま刺身にしようか、漬け丼にしようかしばらく悩み、結局ユッケにして頂くことに。魚好き、刺身好きとして、独り暮らしの自炊メニューのバリエーションを少しでも広げようという狙い。 ユッケは…

アマゾンKindle Unlimited読み放題サービス開始 有料図書館&立ち読みサービスのようなもの

2016年八月初旬、ようやく日本でもアマゾンがKindle Unlimited(電子書籍読み放題サービス、以下KU)をスタートさせました。本好き読書好きとしては、30日間の無料トライアル期間云々抜きにして、TwitterのTLでサービス開始を知った直後に加入。元々、プライ…

ネギ塩牛タン 絶妙なサッパリ感のネギ塩ダレは万能

牛タンスライスがお求め安かったので取り敢えず買っておいて、さてどう食べようとしばし考え、定番のネギ塩で頂くことに。 個人的に牛タンにあまり思い出がなく、実家での焼肉でも多分登場してこなかったと思います。大学に入り、サークルメンバーと焼肉に行…

お刺身パックで漬け丼 独り暮らしのお手軽な海鮮丼

これぞと思う刺身でなければ、パックにしろ柵切りにしろ刺身は大抵漬けにしてしまいます。これまで住んできた京都、夙川(西宮)、横浜にしろ、悩みのタネは海鮮モノ。どうしても両親の実家である北陸の海の幸と比較してしまうので、これは仕方ないところ。 …

高城剛さん 書籍 『LIFE PACKING』 色褪せないノマドライフスタイルを支えるアイテム集

悲しいことに長年に渡り敬愛しているヒトは少ないのですが、その中のお一人が、高城剛さん。メディアで触れたのはもう20年以上前でしょうか。MYCOM系列の雑誌の連載あたりだったと思います。「マルチメディア」という言葉が最先端だった時代のことです。中学…

dodolifeからの改めてのご挨拶

dodolifeは、人生で最も大切な要素は衣食住と考え、「シンプルでミニマム、そしてていねいな暮らし」を通じて自分なりのノマドスタイルである「ココロもカラダもフットワークの良い生き方」実践する三十路オトコな管理人(Nomadic dodo (@Nomadicdodo) | Twi…

モノを持たない暮らしと癒しのネコと独身オトコの想うこと

たまに腕枕をリクエストする娘ネコ様一年と少し前、年度四月に入る頃、乳呑み子の状態で迎えた娘ネコ。昔から同居している小鳥たちと比べると、好奇心旺盛、縦横無尽に動き回るので、住居周りを初めとして色々工夫が必要となってきます。